ブログ・お知らせ

こんにちは。 フルーツサンドと食パンの店まいにちしあわせです…

こんにちは。
フルーツサンドと食パンの店まいにちしあわせです。
いつもありがとうございます。昨日の鑁阿寺のイベントで、お客さまと、目の前のイチョウの木からエネルギーをもらって、すごく元気になった店主です。

いよいよ今週末になりました。薬膳サンド&tea。
風水薬膳︎茶師yoocooさんが、黒豆茶についてお話してくれましたよ〜。
yoocooさんのセッションで、私も紫色を好きになって、意識する様になりました。慌ただしい日常ですが、こころと身体の声を聞いてゆったりとした時間をお過ごしください。お気軽にご予約お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーー
@yococoro_karada_spirit with @use.repost
・・・
黒豆茶の色は綺麗な紫色🟣

紫って、
人の体のチャクラでいうと、

第7チャクラで、

「頭のてっぺん部分」を指す。

そこは
肉体と精神を超越した
エネルギー

・

「自己実現」
も意味する紫色🟣

・

「自分の個性や才能を活かす」

紫色のイメージから、
そんなお手伝いも
出来るのではないかな。

ゆっくり呼吸しながら、
なりたい自分を思い浮かべて、

香ばしい香りの
黒豆茶を飲んで欲しい

・

それに!

・

東洋医学や、
漢方、薬膳でいうと、

冬の季節は「腎」の季節。

腎って、

腎臓だけを言うのではなくて、

腎と繋がりのある臓器も
関連してるという考え。

腎と関わるのは
「膀胱」「骨」「耳」など。

・

腎が弱ってくると、

頻尿や膀胱に関する弱り、

骨がもろくなったり、

耳の聞こえが悪くなったり、

いわゆる老化と言われる
現象に繋がる。

なので「腎」を強くしてあげる
&養生してあげると、

「エイジングケア」に
繋がるのだ。

・

腎は、
老化、発育、生命力、妊娠力に
関わる。

・

黒豆茶は、腎の養生にピッタリなんです!

・

何を実現したい?

・

若々しくありたい?

・

自分の身体と心を
見つめる、
考えてみる時間を
作りませんか?

・

やりたいことに向けて、
動ける時間に。

・

やりたいことを
見つける時間に。

・

身体と心を
労る時間に

・

ボーッとする時間に!

・

薬膳サンド&Tea

11/26(土)
12:00-16:00
足利市:モンタンカフェ
@montempscafe 
要予約

26日の時間限定で、
モンタンカフェさんをお借りして、
薬膳サンド&Teaとして、
美味しい養生の時間を、
@mai_nichi.shiawase さんと企画しました

現在、皆さまから、
予約いただいております!

当日のスムーズなご案内のために、

気になってる方、
行ってみたいって方は、

ぜひご予約いただけますと
嬉しいです!!

ご予約はDMにて!
お気軽に

薬膳サンドは「ゆず」ですー!
@mai_nichi.shiawase 

限定30食です!

・
シェアしてもらえたら
めっちゃ嬉しいです!
・
・
・
#薬膳サンド&ティー
#薬膳サンドTea
#ゆずのフルーツサンド
#風水薬膳︎
#エイジングケア

こんにちは。
フルーツサンドと食パンの店まいにちしあわせです。
いつもありがとうございます。昨日の鑁阿寺のイベントで、お客さまと、目の前のイチョウの木からエネルギーをもらって、すごく元気になった店主です。

いよいよ今週末になりました。薬膳サンド&tea。
風水薬膳︎茶師yoocooさんが、黒豆茶についてお話してくれましたよ〜。
yoocooさんのセッションで、私も紫色を好きになって、意識する様になりました。慌ただしい日常ですが、こころと身体の声を聞いてゆったりとした時間をお過ごしください。お気軽にご予約お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーー
#Repost @yococoro_karada_spirit with @use.repost
・・・
黒豆茶の色は綺麗な紫色🟣

紫って、
人の体のチャクラでいうと、

第7チャクラで、

「頭のてっぺん部分」を指す。

そこは
肉体と精神を超越した
エネルギー

「自己実現」
も意味する紫色🟣

「自分の個性や才能を活かす」

紫色のイメージから、
そんなお手伝いも
出来るのではないかな。

ゆっくり呼吸しながら、
なりたい自分を思い浮かべて、

香ばしい香りの
黒豆茶を飲んで欲しい

それに!

東洋医学や、
漢方、薬膳でいうと、

冬の季節は「腎」の季節。

腎って、

腎臓だけを言うのではなくて、

腎と繋がりのある臓器も
関連してるという考え。

腎と関わるのは
「膀胱」「骨」「耳」など。

腎が弱ってくると、

頻尿や膀胱に関する弱り、

骨がもろくなったり、

耳の聞こえが悪くなったり、

いわゆる老化と言われる
現象に繋がる。

なので「腎」を強くしてあげる
&養生してあげると、

「エイジングケア」に
繋がるのだ。

腎は、
老化、発育、生命力、妊娠力に
関わる。

黒豆茶は、腎の養生にピッタリなんです!

何を実現したい?

若々しくありたい?

自分の身体と心を
見つめる、
考えてみる時間を
作りませんか?

やりたいことに向けて、
動ける時間に。

やりたいことを
見つける時間に。

身体と心を
労る時間に

ボーッとする時間に!

薬膳サンド&Tea

11/26(土)
12:00-16:00
足利市:モンタンカフェ
@montempscafe
要予約

26日の時間限定で、
モンタンカフェさんをお借りして、
薬膳サンド&Teaとして、
美味しい養生の時間を、
@mai_nichi.shiawase さんと企画しました

現在、皆さまから、
予約いただいております!

当日のスムーズなご案内のために、

気になってる方、
行ってみたいって方は、

ぜひご予約いただけますと
嬉しいです!!

ご予約はDMにて!
お気軽に

薬膳サンドは「ゆず」ですー!
@mai_nichi.shiawase

限定30食です!


シェアしてもらえたら
めっちゃ嬉しいです!



#薬膳サンド&ティー
#薬膳サンドTea
#ゆずのフルーツサンド
#黒豆茶
#風水薬膳︎
#薬膳
#紫
#第七チャクラ
#自己実現
#腎
#エイジングケア
#生命力
#若々しく
#体質チェック
#陰陽五行
#中庸