








こんにちは。 フルーツサンドと食パンの店 まいにちしあわせです。 いつもありがとうございます。
昨日は笠原産業さまの麦わらぼうしフェスタにご来場いただきありがとうございました。
ゆるやかにスタート〜カヌレやスコーン試食していただいて〜なんて思っていましたら、あれよあれよとたくさんのお客様に並んでいただきまして、大変お待たせしてしまいました。お昼を待たずに完売となり、買えなかった皆様、申し訳ございませんでした。
Instagramを見て来てくださった方、
以前イベントで食べて美味しかったからと再度来てくださった方、お声をかけていただき、本当に嬉しかったです。食べてしあわせな気持ちになってほしいなと願いを込めているのですが、むしろ私の方がしあわせな気持ちで満たされています。
突然の雨があり、濡れてしまったお客様、大丈夫でしたか?風邪など引いていませんでしょうか。どうかお大事にしてください。
まいにちしあわせは、笠原産業さまの栃木県産小麦、
ゆめかおり(パン用強力粉)
イワイノダイチ(準強力粉)
麦のかほり(中力粉)
ゆめかおり・F(強力粉フランス系)
を使ってパンやお菓子を焼いています。栃木が好きな私は、栃木県産の食材を使ってフルーツサンドを作りたい!と思って始めたのですが、足利市に栃木県唯一の製粉会社、笠原産業さまが無かったらそれも実現しなかったと思います。当初は栃木県産小麦の食パン作りに悩み、笠原産業さんに突撃(突撃しがち)電話して営業さんに来てもらい相談して今のレシピが出来上がりました。こうしてフェスタに呼んでいただき、お客様に喜んでいただけるようになったこと、本当に感謝しています。これからも地元に貢献できるように頑張っていきます。
出店者の皆様もありがとうございました。完売続出で先輩方のパンは買えなかったのですが、また来年楽しみにしたいと思います。
それから、普段並んでいただくことが無いのでテンパってしまい、特に注意したいこと️は裏面シールに記載がありますが直接お伝えできず申し訳ございません。この場を借りてお詫びいたします。
☆りんごサンドの赤ワインはアルコールを煮切って飛ばしています(紅玉の時は皮でピンクになるので、赤ワインを使っておりません)が、アルコールに弱い方はお気をつけください
☆カヌレにはラム酒を使用しております。高温で1時間以上焼きますので揮発はしているかと思いますが、アルコールに弱い方はお気をつけください。
☆キャラメルラスクや柿サンドの白ゴマクリームには、はちみつが入ってるので、1歳未満のお子様には与えないようにお願いいたします。
☆スコーンはオーブントースターで2〜3分あたためていただくとより美味しくいただけます。
ご来場ありがとうございました。
次回出店は
11/12(日)9:00〜14:00
たかうじ市です。
足利市の鑁阿寺で毎月第2日曜日に開催しています。
基本毎月出店していますので、
ゆっくりと街歩きしながら、
是非お越しくださいね〜。
#麦わらぼうしフェスタ
#笠原産業
#栃木県産小麦ゆめかおり
#栃木県産小麦イワイノダイチ
#栃木県産小麦麦のかほり
#足利グルメ
#足利スイーツ
#足利フルーツサンド
#足利観光
#足利を盛りあげたい
#フルーツサンド #フルーツサンド好きな人と繋がりたい
#三船屋
#三船屋さんのあんこ
#渋皮栗
#栗スイーツ
#モンブランサンド
#たかうじ市
#たかうじ市市民マーケット