









こんにちは。 フルーツサンドと食パンの店 まいにちしあわせです。 いつもありがとうございます。
今週末12/3(日)
10:00〜17:00
味工房ふ~でゅ~すさま
(栃木県足利市昌平町2364−4
飯嶋商店 ビル 1 階西)
店頭にて
名草craftさんのゆずを使った
@nagsa_craft
『薬膳サンド&Teaのゆずサンド』
を販売します!(売切次第終了)
名草craftさんでは
12/2(土) 3(日) 10時~16時
名草”再生”ゆず園が開園とのこと!
(名草交流館となり)ゆず狩り体験が開催されます。詳しくは↓
@nagusa_craft
@utsunomiya.nagusa
味工房ふ~でゅ~すさんの店頭には
足利、名草の農産物の無人販売所があります。同時開催ということで、まちなかでも12/3(日)名草のゆずを使ったゆずサンドを販売させていただくことになりました
味工房ふ~でゅ~すさんは、
@fooduce_shop
足利産の食材を中心に、
美味しいお惣菜やスープ、瓶詰めなど様々な食品を販売しています。
私のイチオシは足利マール牛ときのこの赤ワイン煮!
パンにもワインにも合いますよ〜
石畳通りを模した、ぴんころこんにゃくも沁みうまですよ〜。
店内もどうぞゆっくりご覧くださいね☆
『薬膳サンド&Teaのゆずサンド』とは…
風水薬膳茶️師yoocooさん監修の@yococoro_karada_spirit
心と身体に優しいフルーツサンドです。ゆずは、皮は温性であたためる、実は胃腸を整えるはたらきがありますよ〜。
ゆずの皮と果汁をゆずのカード(濃厚なカスタード)に。
ゆずの中身はフレッシュジャムに。
皮のピールを北海道産生クリームとマスカルポーネのフレッシュクリームに。仕上げに、ゆずのスライスをじっくりコンフィにしてのせています。パンは栃木県産小麦100%
笠原産業さんのゆめかおり&イワイノダイチのブレンドで焼いております。
ゆずを余すところなく、心ゆくまで味わい楽しめる、美味しくてととのうサンドです。
数量限定となりますので、事前予約、DMにて承ります。何卒皆様お誘い合わせでご来店お待ちしております。
#名草craft
#名草のゆず
#味工房ふーでゅーす
#足利里山地域活性化事業
#宇都宮大学共同研究
#足利石畳通り
#足利観光
#足利散歩
#足利グルメ
#足利スイーツ
#足利おみやげ
#足利フルーツサンド
#足利観光
#足利を盛りあげたい
#栃木県産小麦ゆめかおり
#栃木県産小麦イワイノダイチ
#笠原産業
#薬膳サンドandTeaのゆずサンド
#ゆずサンド
#フルーツサンド
#フルーツサンド好きな人と繋がりたい
#冬の養生
#まいにちしあわせ