こんにちは。 フルーツサンドと食パンの店 まいにちしあわせです。 いつもありがとうございます。
薬膳サンド&Tea 2024春開催まで
あと5日!薬膳サンド&Teaって何?気になった方動画にお付き合いくださいね〜。13:00、14:00代満席のため、15:00代をからご予約承ります。
2024.2.20(火)
13:00〜16:00
レンタルスペースhikarinoma(ひかりのま・足利市西新井町3094光庵さん西側)
@hikarinoma_tochigi
空気まで清々しく感じる
木の温もりのある隠れ家のような空間です。
風水薬膳︎茶師yoocooと、フルーツサンドと食パンの店まいにちしあわせが、皆様に心地よい春をお過ごしいただけるよう、春の養生を元にデザートメニューをコラボ。今回は「巡り」がテーマです。
この季節限定の薬膳サンド&Teaをお楽しみください!
**********
春の養生のポイントは、
五臓で言うと「肝」の季節。
肝の氣が高まると、イライラしたり、ウツウツしたり、、、
不安感や五月病、落ち込みやすいなどの精神に関する症状に現れます。
春は新学期や新年度の始まりで、
新しく動き始めるとき。
その一歩をスムーズに動き出すためには、「肝の働きを正常に整えておくこと」
が重要です。
肝の動きを整えるには、
「酸味と甘味、苦味のある緑の食材」が手助けしてくれます。
[文旦サンド+フレッシュグリーンと文旦のサラダ]
文旦はクエン酸、ビタミンCを多く含み、ほろ苦さのナリンギンという成分は免疫力向上などのはたらきがあります。薬膳では文旦は気を巡らせ、「酸味」が胃腸の働きを良くし、咳も抑えてくれます。
爽やかな甘味と香りが良く、気持ちまで爽やかに。
[風水薬膳︎茶]
今回の薬膳茶は巡りをキーワードに、ブレンドしました。
血流の巡りを促して、
肩こりや冷え性の改善をサポートする、
とても香ばしくて美味しいブレンドです。
小さなお子様から、
ご懐妊されている妊婦様まで、
幅広い世代の皆さまに、
お飲みいただける薬膳茶です!
ハブ茶
ウーロン茶
玄米
熊笹
みかんの皮
などなどをブレンド。
更に、春は自律神経系のバランスも出やすいとき!
本格的な春が来る前に神経系のバランス調整と、ストレスの緩和・免疫力をサポートしてくれる和漢ハーブも追加しました。
今回より風水薬膳️茶師yoocoo氏の個別セッションが事前に予約できます!(15分500円)
ご予約の際に生年月日をお書き添えください。
※お時間によりご予約できない場合がございます。追って返信いたします。
ご自身のこころと体と向き合って、
癒しのひと時をお過ごしください。
お待ちしております。
***********
price¥1200
(フルーツサンドとお茶のセット販売となります)
【ご予約】(限定12名様)
@mai_nichi.shiawase
@yococoro_karada_spirit
(どちらでも大丈夫です)
DMでお願いいたします。
①お名前
②人数
③来店希望時間
13時、13時30分→満席
14時、14時30分→満席
15時、
(満席の場合ご希望に添えない場合がございます)
④個別セッション希望の方
生年月日
以上をお書き添えの上、
お送り下さい。追って返信いたします。
#薬膳サンドandtea
#hikarinoma
#hikarinomatochigi
#風水薬膳︎茶
#春の薬膳
#春の養生
#自律神経の乱れ
#巡りのための薬膳茶
#飲みやすい薬膳茶
#自分の時間
#時間を作る
#文旦
#文旦サンド
#文旦サラダ
#気の巡りをサポート
#血の巡りをサポート
#フルーツサンド
#フルーツサンド好きな人と繋がりたい
#栃木県産小麦ゆめかおり
#栃木県産小麦イワイノダイチ
#笠原産業